スポンサーサイト
--.--.--/--/--:--:--
新しい記事を書く事で広告が消せます。
キュートでプリティな、ベティ・ブープのブリキランチボックス!!
2010.09.02/Thu/11:52:13

Betty Boop(ベティ・ブープ) ブリキ製ランチボックス(Tin Tote)
毛皮をまとったベティ・ブープが、キュートでセクシー!
インテリアとしてもおすすめなブリキ製ランチボックスです。
ランチボックスのサイド面には、ベティのヒールやバッグ、そしてキスマークがプリント!!
そんな細かな部分までもベティらしいキュートさが溢れています。
大事な手紙などの小物入れとし、お部屋のインテリアとしてなんてどうでしょうか?
キュート雑貨が好きな方には、とくにおすすめです!!
●サイズ:H19×W25×D10cm
●素材:ブリキ製
※両面、同じ柄となります。
とってもキュートなブリキ製ランチバッグです!!
インテリアにも小物入れにも、なんにでも活躍してくれそうです。
ベティ・ブープ(Betty Boop)は、マックス・フライシャーにより制作されパラマウント映画から配給された一群のアニメーション映画に登場する、架空の少女キャラクターである。ベティはその豊富な性的魅力により人気を博し、1930年代の終りにその魅力に翳りが差したものの、今日でもセックスシンボルとして根強い人気を保ち続けている。
ベティが出演したアニメーション映画は1巻ものと呼ばれるフィルム・リール1巻の6分から10分程度の短編で、1934年の『ベティのシンデレラ姫(原題:Poor Cinderella)』を除き、そのすべてが白黒である。多くは1930年代に日本に輸入され、「ベティさん」の愛称で多くの観客に親しまれた。ベティ映画は1938年まで日本で輸入され、第二次世界大戦後は劇場で上映されることはなかったが、1959年5月7日から同年12月24日にかけて日本テレビの『ベティちゃん』で過去に制作されたベティ映画が放映された。1978年には味の素マヨネーズのイメージキャラクターになったことがあった。日本においても、ベティ・ブープのキャラクターは幅広い年齢層に親しまれている。
by ウィキペディア
1934年のベティ・ブープの動画です。味がありますね!!
- 関連記事
-
- 事務所でも使っています!スナッグル(Snuggle)エアフレッシュナー!!
- ビールのお供に、こんなサッカーゲームはどうですか?
- キュートでプリティな、ベティ・ブープのブリキランチボックス!!
- 人気のキャラクター、レディキロワット(Reddy Kilowatt)の吸盤プレート!!
- この絶妙の黄色が大好きなんです!アメリカンなサーモメーター!!
« 事務所にコーヒーメーカーがきました!!
スヌーピーなど、ピーナッツ(PEANUTS)のキャラクターマグセット!! »
この記事に対するコメント
go page top
| h o m e |